忍者ブログ
Admin§Write

図書館にお世話になってます

年間何冊読んでるかチェック。本は図書館で。

HOME ≫ Category 「宇宙・波動・気・不思議」 ≫ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


コズミック・ダイアリー 2009

コズミック・ダイアリー 2009 (2009) コズミック・ダイアリー 2009   著者:柳瀬宏秀

とうとう買ってしまった。青いソフトカバーとどっちにしようか迷った。実際に中身がみたくて三軒茶屋の地球雑貨ふろむ・あーすで確認し、ソフトカバーは思ったよりしょぼくて、+1000円の価値はないなぁとこっちの通常版にしてみた。シンクロニシティに興味があって買ったんだけど、日記をつけ始めて2日目から4日連続シンクロニシティが!びっくりした。その後は何にもないのが悲しいけど。気長にやってればいつか報われるでしょうと期待。
PR

あの世のひみつ 魂を癒してくれるスピリチュアルメッセージ

あの世のひみつ 魂を癒してくれるスピリチュアルメッセージ 
あの世のひみつ 魂を癒してくれるスピリチュアルメッセージ  著者:美鈴

美鈴さんの人生が語られた本。本当に大変で苦労した人生の中で、頑張って生きてきたっていうのが、感じられる。そんな人生を送ってきたとは思えないほど、元気で、人にも元気を与える美鈴さんを尊敬。スピリチュアルな人にありがちな地に足がついてない人とは全然違って、しっかり生きている。しっかり感じている。とても魅力的な人。

マヤの叡智と日本人の魂の融合―コズミック・ダイアリーの精神 時間は、オーガニック・オーダー

マヤの叡智と日本人の魂の融合―コズミック・ダイアリーの精神 時間は、オーガニック・オーダー 
マヤの叡智と日本人の魂の融合―コズミック・ダイアリーの精神 時間は、オーガニック・オーダー  著者:柳瀬宏秀

柳瀬さんの講演を聞いて、コズミックダイアリーを試してみようか、という気になってたところで読んでみた。ので、ものすごく買いたくなってしまった。何度も同じ文がでてくるのが、ちょっとうっとおしい。大切なことを伝えたいというのはわかるけど、毎回言い方を変えて何度も伝えればいいのに、まったく同じなんだもの。あとやや説得にかける事柄もあり、欠点はあるが、本の主旨はよくわかるし、おもしろい。


超瞑想法TMの奇跡

超瞑想法TMの奇跡―心と身体を解き放つ現代科学 第四の意識であなたは変わる (PHPビジネスライブラリー A- 145) 
超瞑想法TMの奇跡―心と身体を解き放つ現代科学 第四の意識であなたは変わる 著者:マハリシ総合研究所 監修:船井幸雄 加藤修一

前から気になってたTM。今頃って気もするけど、那須にある宿泊施設でちゃんとやってみたくなったので、読んでみた。具体的なやりかたはわかんないけど、効果は嬉しいものばかり。疲れなくなるとか、睡眠時間が少なくてすむとか。瞑想は一度しっかり教わりたいのでやってみたい。

みんなが幸せになるホ・オポノポノ

ハワイに伝わる癒しの秘法 みんなが幸せになるホ・オポノポノ 神聖なる知能が導く、心の平和のための苦悩の手放し方 
ハワイに伝わる癒しの秘法 みんなが幸せになるホ・オポノポノ 神聖なる知能が導く、心の平和のための苦悩の手放し方  著者:イハレアカラ・ヒューレン インタビュー:櫻庭雅文

博士の前著よりはるかにわかりやすくて、実践方法も教えてくれるので私は好き。飽きることなく読める。噂のブルーソーラーウォーターはわざわざ買わなくてもいいのがわかったし、こういう理由でこうするんだってわかったから自分でも応用がいくらでもできるようになった。ちょっと思ったのが、以前有名になった五日市さんのやり方に脳研究系の理由付けを加え、より強化できるグッズを教えてくれるようなものかしら。




内在神への道

内在神への道 
内在神への道  著者:伊勢白山道

以前から興味はあったけど、所詮ネットで噂になっただけの人でしょ?程度にしか思ってなかったので、いまさらだけど、こんな遅くに読んでみた。悪くない、というんが第一印象。もっといい加減だと思ってたから。彼がリーディングした有名人一覧はちょっとおもしろい。浅田真央ちゃんをリーディングしてて、そう読むか・・・と興味深い。先祖供養のやり方が詳しくあったし、他の宗教や日月神示のことまで彼なりのリーディング結果はおもしろい。竹内文書の真実が3割というのはかなりショックだったけど。彼を100%信じるというより、こういう見方もあるとして、いいとこどりしていこう。しかし鬱にはバナナ・・・というのはどうだろう。友人に勧めてみるか。マクロビではバナナはダメなんだけなぁ・・・


賢者たちのメッセージ

賢者たちのメッセージ エドガー・ケイシーに学んだこと 
賢者たちのメッセージ エドガー・ケイシーに学んだこと  著者:光田 秀

いろんな業界の人がケイシーとの出会いや、影響されたことなど光田さんとインタビュー形式でかかれている。斉藤一人さんがよくでてくれたなぁと驚き。かなりスピリチュアル性が高く、前世や神様など当たり前にある前提で話しているから、まったく信じてない人にはきついでしょう。最後の美輪さんのとこなんてまさにそう。あまりスピリチュアルなことを公言してない人がインタビューで答えてくれてたのは嬉しい。

生まれ変わりの村1

生まれ変わりの村1 
生まれ変わりの村1  著者:森田健

久々のモリケンの本。淡々とインタビューを載せている。よく親を選んで生まれてくるとか、人生を自分で決めて生まれてくるとかいわれてるけど、そんなことはなかったという生まれ変わった人達の言葉。こればっかりは結論は出にくいと思うけど、そういう生まれ変わり方があるんだ・・・と不思議でおもしろい感覚で読める。お金のようなものがあの世にあるとか、お金を持っていけるとか、死にそうな時にやってみたいことがでてきた。というか、親の死に目に会うのがあまり怖くなくなった。不謹慎だけど極論をいうと、試してみたい気持ちが強い。

あなたを成功と富と健康に導く ハワイの秘法

あなたを成功と富と健康に導く ハワイの秘法 
あなたを成功と富と健康に導く ハワイの秘法  著者:ジョー・ヴィターリ、イハレアカラ・ヒューレン博士

ヒューレン博士の入門本として読んでみたけど、かったるくて読みにくい。ヒューレン博士が書いたのではなく、ジョーさんが博士にコンタクトして、博士のことを本にしてもいい?っていう流れで二人が出会った経緯から博士の伝えたいことを本にしている。やっぱ博士が書いたものでないと。途中で嫌になって最後まで読めなかった。博士はジョーさんとうまくいってないと聞いたので、ますます博士の本が読みたい。

ミュータント・メッセージ

ミュータント・メッセージ (角川文庫) 
ミュータント・メッセージ (角川文庫)  著者:マルロ・モーガン 訳:小澤瑞穂

アポリジニの超能力について書かれてると聞いて読んでみた。自分の経験を小説仕立てにしてあるから、なんか読みにくい。けど我慢して読んでると結構おもしろい。でも引っかかることが何箇所かあり、読んだあと調べてみたら、なんとこの本は偽書だった。体験してないのはもちろん、舞台はアフリカでも良かった・・という本人の謝罪。まーったく、こういうことするから真実を探すのが益々大変になってくるんだよなー。金儲けしたいなら他でやれっつーの。

ここまで来た!宇宙エネルギー最前線

ここまで来た!宇宙エネルギー最前線 
ここまで来た!宇宙エネルギー最前線  著者:深野一幸

宇宙エネルギーの取り入れ方が詳しくかいてあってメモメモ。フリーエネルギーの開発者紹介がかなりあって、全然知らないけど日本人で頑張ってる人がこんなにいるんだ・・・と驚き。有名になりすぎると、殺されちゃうから気をつけて欲しいものです。

現代を生き抜く「タオ」の教え―中国道教の仙人への心の旅

現代を生き抜く「タオ」の教え―中国道教の仙人への心の旅 
現代を生き抜く「タオ」の教え―中国道教の仙人への心の旅  著者:御堂 龍児

御堂さん主催の関落陰の勉強会に参加するには読んだほうがいいらしく、読んでみた。詳しい説明は具道士で書いた本の方がよく書かれていた。全体的にばっくりと読みやすく書いてあったけど、内容がもう少し濃いとよかったのにと思う。でも夢落陰は気になった。やり方が書いてあったから早速やってみたけど、なかなかうまくいかない。

スウェーデンボルグの霊界日記

スウェーデンボルグの霊界日記―死後の世界の詳細報告書 
スウェーデンボルグの霊界日記―死後の世界の詳細報告書 
著者:エマヌエル スウェーデンボルグ 訳:高橋 和夫

ものっすごく読みにくい。頭に全然入ってこない。何度読んでもさっぱりだめ。なにこの日本語訳。下手すぎでしょう。変に解釈してるんだか、意味を取り違えてるんだか原文読んでないからわからないけど、あまりにもひどい。他の人が訳した本を読まないとだめだ。

クンダリニーヨーガ―超常的能力ヨーガ実践書の決定版

クンダリニーヨーガ―超常的能力ヨーガ実践書の決定版 
クンダリニーヨーガ―超常的能力ヨーガ実践書の決定版  著者:成瀬雅春

とても細かく丁寧に技法が書かれている。クンダリーニをちょっと知りたいって人より、もっと極めたいという人向けだと思う。実際ヨガをちゃんとやってない人には動きをイメージするだけでも大変。気になったのがあとがきに”クンダリーニ研修は1994年からはじめてて2003年著作現在まで成功者はいない”って・・・なんだかなぁ。そんなもんなのか。ヨガをそれほど知らない私からみると、そんなにこの型を何万回やるとか何時間やるとかそういう回数って大切なのか?と思う。回数より気の回し方ではないの?

預金封鎖―「統制経済」へ向かう日本

預金封鎖―「統制経済」へ向かう日本 (Econo‐globalists (5)) 
預金封鎖―「統制経済」へ向かう日本 著者:副島隆彦

おもしろい。あの為替や株の動きはそういうことなのか・・・と実感。政治経済の裏の動きを読まないと今後も振り回される。副爺についていって情報をどんどんもらわないと。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
かゆり
性別:
女性
自己紹介:
10月から始めたFXに夢中。

ブログ内検索

フリーエリア


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【かゆり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog