賢い身体 バカな身体
2009.03.03 |Category …健康・美容・開運

賢い身体 バカな身体 著者:桜井章一 甲野善紀
甲野さんに夢中。古武術の講座に行って惚れた。ゆるゆるで、もの凄く素敵でかっこよすぎ。桜井さんも西原ファミリーだから知ってたけど、こんなにすごい人だとは知らなかった。西原さんにかかれば、どんなにすごい人でもあーなっちゃうからおもしろい。素敵なふたりの対談は素敵な内容になっている。
PR
1分骨盤ダイエット―体重12キロ減!ウエスト13cm減、続々!!
2009.01.01 |Category …健康・美容・開運

1分骨盤ダイエット―体重12キロ減!ウエスト13cm減、続々!! 著者:大庭史榔
2分でやせる!にものってた24時間でやせるツボがいいかも。急激に1キロ2キロとは痩せないけど、一週間続けて毎日0.2キロ以上づつ減った。これは簡単だし、うっかりやり忘れることも少ないからいい。これだと一か月で5キロはいける。本当かなぁ・・・
月のリズムでダイエット
2008.12.21 |Category …健康・美容・開運

月のリズムでダイエット 著者:岡部賢二
いろんな本から情報を抜粋して、断食のススメを書きたかったのかと思われる。月のリズムも確かにかかれてはいるが、タイトルにするには不足気味。プチ断食は興味があるから、まあ結果オーライと言いたいとこだけど、なんか物足りなさを感じる。
1分骨盤ダイエット―体重12キロ減!ウエスト13cm減、続々!!
2008.12.14 |Category …健康・美容・開運

1分骨盤ダイエット―体重12キロ減!ウエスト13cm減、続々!! 著者:大庭史榔
とうとう買ってしまった。立ち読みじゃ忘れちゃうから、しっかりと。でも読んでいくと「朝2分」ダイエットと併用しなきゃという気にさせられる。まとめて書いてよお・・・と愚痴ってしまう。それでもいくつか覚えて実践中。だけど、一日3~4回するのはなかなか・・・。つい忘れてしまって、あ・・もう夜だ・・また明日・・になってしまい、一日一回になってしまっている。これじゃ効果なし。はぁ~なんとかしないと。
2分でやせる!
2008.12.14 |Category …健康・美容・開運

2分でやせる! 著者:大庭史榔
何年か前にはやった「朝2分」ダイエット を立ち読みして、その時はなかなか続かなかった。最近骨盤を見直しはじめて、読んでみた。やっぱり一度ちゃんと続けてみようかと思った。骨盤って大事。この本ではちょっと説明不足なとこあり。本文にかいてある胸椎の番号の図解説明が全部されてないから、自分で調べなきゃいけない。なんで掲載しないかなぁ・・
昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に“在る”力
2008.12.14 |Category …健康・美容・開運

昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に“在る”力 著者:三砂ちづる
ますますやってみたくなってきたゆる体操。学生の頃は昔の人はきっと大変だったよなーどうしてたんだろうと、不思議に思ってた。これで納得。ってことは日本人だけでなく、世界中の女性はやっていたのかと思われる。これをマスターできたら、自分の中の何かが変わるような気がする。
女は毎月生まれかわる―からだと心が元気になる「月経血コントロール」ゆる体操
2008.12.14 |Category …健康・美容・開運

女は毎月生まれかわる―からだと心が元気になる「月経血コントロール」ゆる体操 著者:高岡英夫 三砂ちづる
月経の流れでるのをコントロールできるものなのか?とびっくりした。これができたら楽だよなー 大和撫子のからだづくり教室に通いたくなってきた。ゆる体操で体をゆるめることにすごく興味あり。常に肩に力入ってるし、全身コリだらけだし、これがなくなるかも・・・と期待できそうな予感。
エドガー・ケイシーの人生を変える健康法
2008.11.04 |Category …健康・美容・開運

新版 エドガー・ケイシーの人生を変える健康法 著者:福田高規
ひまし油の使い方をもっと詳しく知りたく、他にも私に効く方法はないかと思って読んだ。なかなか詳しくのっている。身近でない材料を使ったものを紹介してあったけど、これは省けばいいのに。あくまで日本で手に入るものの中から選んで本を書いてくれたらもっとよかった。この中でやってみようと思ったのは焼き塩。興味津々。
豊かに生きるための「食べる健康」
2008.10.26 |Category …健康・美容・開運

豊かに生きるための「食べる健康」―世界が注目し始めた日本の技術と食文化 著者:船井幸雄 久司道夫
難しくなく、さらっと読める。対談形式がほとんどなのでわかりやすい。それぞれの健康の考えかたや実践してきたこと、健康知識や研究してきたことを全体にちりばめ、なかなかおもしろい。
藤原美智子―美をくれるものたち
2008.09.28 |Category …健康・美容・開運

藤原美智子―美をくれるものたち 著者:藤原美智子
こういう内容の本って既に何人か書いてるよな・・・と思う。いまさら目新しく、取り入れようとすることもなく。ただヒマシ油仲間として、ヒマシ油湿布がどう書かれているか気になったけど、さらっと流してただけ。もう少しつっ込んでくれると良かったのに。写真も、デザインもそんなにいいと思わないので、美しいものを見てる感じがしない。だったら安野モヨコさんの美人画報シリーズの方が100倍いい。
奇跡が起こる爪もみ療法
2008.07.27 |Category …健康・美容・開運

奇跡が起こる爪もみ療法 著者:福田稔 安保徹
爪もみ効くよーって噂を聞いて読んだ。私の場合もむと各指すべて痛キモ状態で、すべての手と足の指をもみ終わると、体全体のだるさがなくなって、なかなかいいかもって思えた。もむツボややり方を習ったのが浅見鉄男先生と書いてあって驚き。10年くらいまえに通ってたおじーちゃん先生のことだった。確かに、あの病院には遠方から車椅子の人や手が動かない人とか難病の患者さんがきて、先生が治療すると治っちゃったもんねー。でも私がやってもらってたツボは、福田先生いわく、交感神経が優位になるからもまないように、っていう薬指。あれー?浅見先生と違うなぁ・・・ 薬指の解釈が違うのです。久しぶりに浅見先生のとこいってこようかと思う。
免疫革命
2008.07.21 |Category …健康・美容・開運

免疫革命 著者:安保徹
病気のなり方が物凄くストーンと理解できた。細かくなんとか細胞がどーのこーのってでてくるけど、そこはすっとばし、わかりやすく説明してくれてるのがほとんどなので素晴らしい。気になってた爪もみ療法の本もぜひ読みたい。
超ミネラルがあなたの健康を守る!
2008.05.27 |Category …健康・美容・開運

超ミネラルがあなたの健康を守る! 著者:野島尚武
知り合いが喉頭ガンと糖尿病でフラフラという話を聞き、なんとか治す方法はないかと相談したところ、候補その1としてこれを教えてくれた。なかなか良さそうな感じがしたので、是非すすめようと思う。教えてくれた人の知り合いが一ヶ月で糖尿病が治って今は普通の生活しているという体験談も聞き、ますます試してほしいと思う。この超ミネラル水を飲むだけでいいという簡単、かつ低価格なところも素敵。私も飲みたくなってくる。
いつまでも若々しく生きる
2008.04.12 |Category …健康・美容・開運

いつまでも若々しく生きる 著者:中村天風
中村天風さんの講演をテープに録音したものを文字起こし。そのため口語なのでとてもわかりやすく、天風さんの人柄も良くでていて、テンポよく、おもしろく、会場の笑いの様子が目に見えるよう。食に関する健康法は新谷さんとかなりかぶる。昔からそう唱えてたとはやっぱりすごい天風さん。私の中の常識を裏付けてくれた。母親と病気の治し方の意見が違っててかぜをひくたびに、そして日々困っていた。これを読ませたら納得してくれるだろう。本を読むのが苦手な人でも読みやすいので、いろんな人にすすめたい。ただ分厚いけど・・。
気導術の真実―人類史上最強のエネルギー療法を求めて!
2008.04.02 |Category …健康・美容・開運

気導術の真実―人類史上最強のエネルギー療法を求めて! 著者:鈴木眞之
どーしよ。またやりたくなってきた。でも受講料が472,500円って・・・2泊3日で宿泊・食費つきだけど。レイキにちょっと限界を感じてきたから、9万円のレイキ3を受講するより、こっち受講した方がいいかなぁとも思う。でもまずは無料説明会に参加してこよう。
とまあ、そのくらいやってみたくなるすごい気導術。読めば読むほど難しそうだけど、できたらすごいなぁと。レイキをはるかにパワーアップさせたような術らしい。レイキのこともちゃんと載っている。無料DVDと資料を請求したら3日後届いた。すばやい対応。こちら日本気導術学会総本部より資料請求できます。